2008年5月19日月曜日

G8市民メディアセンター@札幌 Weekly News Vol.3

-------------------------------------------------------◆

G8市民メディアセンター@札幌 Weekly News Vol.3

北海道洞爺湖サミットにあわせ、札幌に市民メディアセンターが開設されます。このWeekly Newsは、センター準備の動きやサミット期間前後の市民メディア活動に関する情報をみなさまにお伝えし、一緒に盛り上げていただくために発行しています。
◆--------------------------------------- 2008/ 5/19 発行

も く じ
◇G8市民メディアセンター・トピックス
・英名はCMC
・5/17アースデイin大通公園
◇出来事(5/12~5/18)
・ドキュメンタリー上映会「LAST YOIK IN SAAMI FORESTS?」
◇G8市民イベント紹介
今回は「救おう森のいのち!考えよう森の未来」
「北海道国際協力フェスタ2008」
◇リレーコラム
◇ボランティア短信
◇今週の予定
◇事務局日誌
◇編集後記


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
G8市民メディアセンター・トピックス
-----------------------------------------------------

<英名はCMC>

準備会から実行委員会に衣替えしたことは前号でお伝えしたところですが、「G8市民メディアセンター札幌」の英名も決まりました。
Citizens Media Centre Sapporo Implementation Committee
が実行委員会の英訳です。
本来的には(国際的には)、今回のような活動は、IndependentMediaと呼ばれているのですが、そのまま用いると、略称がIMCとなり、ルスツに外務省が大手メディア向けに設置する国際メディアセンターとまぎらわしいということもあり、市民を直訳してCitizensとしました。


<5/17アースデイin大通公園で取材活動!>
5/17(土)朝から気持ちの良い青空が広がるもと、大通公園6丁目で、アースデイezo2008in大通公園が開催されました。G8サミットに関連した出店もいくつかあり、その中で、G8サミット市民フォーラム北海道による、たんざくアクションの様子を、市民メディアセンターボランティアスタッフが取材しました。
たんざくアクションは、G8サミットNGOフォーラム(東京)がよびかけ、市民の声をたんざくに託して首脳に届けようというもの。市民記者は、会場でたんざくを書いた小学生の男の子にインタビューしたり、主催者の話を聞いたりして取材をおこないました。



●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
出来事(5/12~5/18)
-----------------------------------------------------


◎ ドキュメンタリー上映会「LAST YOIK IN SAAMI FORESTS?」

4月に準備会が開催した「市民メディアカフェ~市民通訳になろう~」に来場されたフィンランド人留学生Mariさんが制作に関わったドキュメンタリー映画の上映会が、5/18夜、イベントスペースATTICで開催されました。
映画は、フィンランドの先住民族サーミ族をテーマに、2007年に制作されました。
サーミ族の集落に及ぶ森林伐採に対して、トナカイの放牧で生計を立てる立場から抗議を続けているもので、作品の中ではその解決策が模索されていました。
上映会は、市民メディアセンター実行委員会の有志メンバーで開催され、英語字幕での上映、トークもすべて英語(一部通訳あり)でした。


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
G8市民イベント紹介 第3回
「救おう森のいのち!考えよう森の未来」
「北海道国際協力フェスタ2008」
-----------------------------------------------------

6月中旬からサミット終了までの間、市民の声を首脳に届けようと、多くのNGOなどがさまざまなイベントを予定しています。今回ご紹介するのは、6月下旬に札幌で開かれる2つのイベントです。


◆国際シンポジウム「救おう森のいのち!考えよう森の未来」

森林は、地球の生き物を支え、人間の健康、生活や文化に不可欠です。貴重な日本の天然林の世界的な価値を知り、森林保護のあり方をアメリカ、ヨーロッパ、日本の研究から学び、日本の森と地球の将来を考えましょう。

日時/6月28日(土)9:00~17:00
場所/共済ホール(札幌市中央区北4条西1丁目)
参加費/1,000円(資料代含む)
主催/日本森林生態系保護ネットワーク


◆北海道国際協力フェスタ2008

世界の暮らしや文化に触れ、誰もができる国際協力に出会うイベントです。NGO活動相談、国際協力活動パネル展、チャリティーバザー、エスニックカフェ、民族衣装ファッションショー、民族舞踊などを予定しています。

日時/6月29日(日)10:00~17:00
場所/あつべつふれあい広場(札幌市厚別区厚別中央1条5丁目)
参加費無料(飲食、物品の購入は有料)
主催/北海道NGOネットワーク協議会事務局

(参照:市民G8ウィークスリーフレット)

G8サミット市民フォーラム北海道のサイトに、市民G8ウィークスのページが新設されました。http://kitay-hokkaido.net/modules/event/


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
リレーコラム
-----------------------------------------------------

スタッフのよるリレーコラム。第3回は、北大会場担当の玄武岩。

札幌生活も早一年。昨年、札幌にくると市民メディアサミットというのが準備中で、はじめて実行委員会のみなさんと知り合い、その後北海道でのG8サミット開催が決定。G8市民メディアセンターにおいては実行委員としてかかわっています。
日本における札幌の市民メディアの力量が問われるのが市民メディアサミットであったとすれば、G8市民メディアセンターでは世界で日本の市民メディアの力量が問われ、その重責を札幌が担うことになります。札幌の市民メディアが最もエキサイティングなときにきて、おかげで新天地での生活に溶け込むことができました。
G8市民メディアセンターがどのようなかたちになるのか、それは未知の領域ですが、世界中からさまざまな市民メディアやパブリック・アクセスの制度・思想がやってきます。こうした世界の市民メディアとグローバル・アクションを共有するなかで、ネットワークとして広がる市民メディアを期待します。

(玄武岩 ひょんむあん:G8市民メディアセンター札幌実行委員会)


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
ボランティア短信
-----------------------------------------------------


★引き続きボランティア募集中です

年齢・性別・国籍いずれも不問
期間:即日~7月中旬(短期・長期応相談)
問合せ・申し込みG8市民メディアセンター札幌実行委員会
メール:info@cmcsapporo.org 電話:011-807-7975


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
今週の予定     ◎は当会、○はG8メディアネットワーク
◇は、NGOなどが主催するイベント
-----------------------------------------------------
5月25日(日) 
◎実行委員会定例会議
◎英会話講座(未定)


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
事務局日誌
-----------------------------------------------------

5月
12(月)設置場所についての協議
13(火)いただいた冷蔵庫を事務所に運び込み
14(水)G8メディアネットワークメンバーが札幌市役所へ
15(木)早朝までスカイプでやりとりしながら書類づくり
16(金)曜日の感覚がなくなりつつあり、もはや金曜日か・・
17(土)アースデイ、会場のあちこちに市民メディア関係者
18(日)ミーティングでいろいろ確認


--------------------------------------
編集後記
--------------------------------------

去年から農業体験で野菜づくりを楽しんでますが、
今年はサミット期間中に雑草畑になってしまうかも・・・(か)

※このメールは、今まで名刺交換させていただいた方などへBccにてお送りしています。ご不要の場合は、お手数ですが、下記宛ご連絡くださいますようお願いいたします。


------------------------------------------------------◆
発 行:G8市民メディアセンター札幌準備会
〒003-0801 札幌市白石区1条1丁目3-8
TEL 011-807-7975
URL http://imc-sapporo.blogspot.com/
E-mail info@cmcsapporo.org
編集担当:滝口・加藤
------------------------------------------------------◆